地域活動支援センターHARUKURU

ご相談・見学、セミナー申込などお気軽にお問合せください。

TEL.084-999-8558
(平日9時~17時) お問合せはこちら

ニュース

新着情報

障⇔障継承プログラム☆始動の報告会の風景

お知らせ

  先日の日曜日、
  漸く始動しました事業について、説明会での様子をお伝えします。
  コロナ情勢が増し、各事業所での感染状況を聞くたび、
  正直、開催の決行に悩みました。
  ただ、この素晴らしいプログラムを必要とする方へ届ける使命がある
  そんな想いから、
  1人の参加でも構わない、まず共に歩んで行こうと☆
  そして、実際に参加された方(受け手)の想いを聞けば、
  “やはり、決行して良かった~”の想いに包まれました。感謝です☆
  
  当日、参加された方の感想を下記にご紹介します。
  Aさん
  今回のセミナー、6月に頂いたチラシの時より大変楽しみにしてました。
  実際にお話を聞くと「待っていました!!」の内容に、久しぶりに充実
  感を味わう事が出来ました。お礼を申し上げたいです。親として、いつ  
  から始めても遅くない、今の現状を少しでも改善できるよう、私なりに
  参画(勉強)関わることを続けたいです。

  Bさん
  講師の方、そして、この事業に携わり『形』にして届けようと邁進され
  た方々の熱意と、障⇔障継承プログラム自体のすばらしさに感動する事  
  の多い時間でした。素晴らしい学びの機会をありがとうございます。

  Cさん
  『障⇔障継承プログラム』というのを、初めて知りました。
  素晴らしいプログラムだと思います。
  必要としている人たち(いろいろな立場で)が沢山いるはずです。
  是非、広く知ってもらい、活用されるといいと思います。

  Dさん
  すべての話に感銘しました。働く事の意義、雇い入れる側の会社が必要 
  としてくれている意図を知り、私の考え方で『できる・できない』の振
  るいにかけてきた事、うちの子はダメになるとずーっと、独り思い悩ん
  でいた事を気づけ省みることが出来た事、私にとっての本日が、また新 
  たな1歩になったと思います。
  講師の方、お考えに、もっと早く出会う機会があればよかったのにと思 
  います。引続きこのような学習会が継続できたらとお願いしたいです。
  

  


 


 
 なお、
 『障⇔障継承プログラム』の閲覧は、
 壁かけのタッチパネル式からの操作・閲覧
 または、
 広島県生命保険協会さまより、今年度寄贈頂いた
 iPad2台にも同様のアプリを入れています。
 お子様と揃ってお越しになる際も、
 ひとまず、来館のご予約をHPよりお願い致します。